スポンサーサイト
ドリームシアター メトロポリス2
2009年11月11日
ドリームシアターとは「イメージアンドワーズ」が出た頃からの付き合いで、「アウェイク」なんかも物議をかもし出したけど当時は良く聞いていたなぁ。
ちょうど「アウェイク」の頃が中2だったかな、「サイレントマン」とかはヘビーローテーション(そういえば最近この言葉自体きかないな)だった。
「アウェイク」はジャケットがいい雰囲気をかもし出してたんだよね。
で、しばらく時間がたって大学生のときに「メトロポリス2」をレンタルで借りた。
コンセプトアルバムだから一曲が長いんだけど、非常にクオリティが高くて感動した。
当然、メタル、ハードロックの世界での高品質コンセプトアルバムといったらクイーンズライチの「オペレーションマインドクライム」、それよりちょっと知名度が落ちるところではサバタージの「ストリーツアロックオペラ」、WASPの「クリムゾンアイドル」あたりが思い浮かぶんだけど、結果的には「ドリームポリス2」は人生で一番聞いたコンセプトアルバムだ。
BGMにしながら1ヶ月以上毎日かかってたくらいだもん。
ちょうど「アウェイク」の頃が中2だったかな、「サイレントマン」とかはヘビーローテーション(そういえば最近この言葉自体きかないな)だった。
「アウェイク」はジャケットがいい雰囲気をかもし出してたんだよね。
で、しばらく時間がたって大学生のときに「メトロポリス2」をレンタルで借りた。
コンセプトアルバムだから一曲が長いんだけど、非常にクオリティが高くて感動した。
当然、メタル、ハードロックの世界での高品質コンセプトアルバムといったらクイーンズライチの「オペレーションマインドクライム」、それよりちょっと知名度が落ちるところではサバタージの「ストリーツアロックオペラ」、WASPの「クリムゾンアイドル」あたりが思い浮かぶんだけど、結果的には「ドリームポリス2」は人生で一番聞いたコンセプトアルバムだ。
BGMにしながら1ヶ月以上毎日かかってたくらいだもん。